コンサルティング業界とは?平均年収や勤続年数、年代・役職ごとのボーナス金額まとめ!
2,663 Views
「コンサルティング業界」の平均年収について記載しています。「コンサルティング業界」の年収が低いのか高いのか、手取りやボーナスはどのくらいなのか、何歳で年収1000万円を超えるのかが気になる方は、この記事を参考にしてみてください。
ランキング | 詳細説明 |
コンサルティング業界の基本情報
上場企業の公開している有価証券報告書を参考に作成した「企業の年収ランキング」から抽出した、コンサルティング業界の平均年収・平均年齢・平均勤続年数や従業員数などのデータです。
コンサルティング業界とは
CLABELにおけるコンサルティング業界とは、上記の業種を含む、媒体を通じて世の中に情報を発信する産業を指します。
数字で見るコンサルティング業界
平均年収
993万円
平均年収ランキング1
位
平均年齢
37.2歳
平均年齢別ランキング18
位
平均勤続年数
7.3年
平均勤続年数ランキング17
位
平均従業員数
948人
平均従業員数ランキング9
位
コンサルティング業界の雇用形態・学歴別の推定年収
有価証券報告書、賃金構造基本統計調査、労働額書等の比率で算出したコンサルティング業界の年齢・役職別の推定所得をまとめた項目です。あくまで参考程度にご覧ください。
役職別推定年収
- 部長クラス1835万円
- 課長クラス1466万円
- 係長クラス1092万円
学歴別推定年収
- 大学卒993万円
- 高専・短大卒761万円
- 高卒715万円
高卒者の割合が0%の業界に関しても、数値は掲載されているので、あくまで参考程度にご覧ください。
コンサルティング業界の世代別平均年収の推移
年齢 | 年収 | 月収 | 賞与(2回分) |
---|---|---|---|
20~24 | ¥6,422,489 | - | - |
25~29 | ¥7,506,148 | ¥469,134 | ¥1,876,537 |
30~34 | ¥8,676,221 | ¥542,263 | ¥2,169,055 |
35~39 | ¥9,673,465 | ¥604,591 | ¥2,418,366 |
40~44 | ¥10,639,917 | ¥664,994 | ¥2,659,979 |
45~49 | ¥11,698,744 | ¥731,171 | ¥2,924,686 |
50~54 | ¥12,378,141 | ¥773,633 | ¥3,094,535 |
55~59 | ¥12,143,730 | ¥758,983 | ¥3,035,932 |
60~64 | ¥9,450,972 | ¥590,685 | ¥2,362,743 |
65~69 | ¥9,096,374 | ¥568,523 | ¥2,274,093 |
上記のデータは賞与を月収×4ヶ月分(夏・冬)と仮置きして算出しています。
コンサルティング業界の平均年収ランキング
- 1M&Aキャピタルパートナーズ2269万円
- 2GCA2063万円
- 3ストライク1357万円
- 4日本M&Aセンター1353万円
- 5野村総合研究所1235万円
- 6アイ・アールジャパンホールディングス1225万円
- 7シグマクシス1152万円
- 8ドリームインキュベータ1034万円
- 9ベイカレント・コンサルティング1031万円
- 10三菱総合研究所1009万円
- 11構造計画研究所866万円
- 12フューチャー822万円
- 13ITbook718万円
- 14タナベ経営715万円
- 15マネジメントソリューションズ708万円
- 16エクスモーション708万円
- 17ULSグループ684万円
- 18ビジネスブレイン太田昭和678万円
- 19船井総研ホールディングス677万円
- 20サインポスト644万円
- 21エル・ティー・エス591万円
- 22リンクアンドモチベーション589万円
- 23MS&Consulting584万円
- 24フォーバル569万円
- 25カイカ563万円
- 26ハイアス・アンド・カンパニー551万円
- 27ノムラシステムコーポレーション543万円
- 28ジェクシード536万円
- 29アミタホールディングス501万円
- 30No.1454万円
- 31アウンコンサルティング428万円
- 32G-FACTORY414万円
あなたに最適な転職サービスを検索!
まとめ
以上、「コンサルティング業界とは?平均年収や勤続年数、年代・役職ごとのボーナス金額まとめ!」でした。業界別の平均年収や平均勤続年数などのデータが今後のキャリアにつながる意思決定の材料としてお役に立てていれば幸いです。
関連情報
ランキング | 詳細説明 |
関連記事
人気記事
- 大学レポートの基本的な書き方!実際のレポートを添...2020/10/05 23:35673,197 Views
- 【2021年最新版】日本人の平均年収は436万円...2021/03/18 12:19631,860 Views
- 大学群名称一覧まとめ!【旧帝大・MARCH・SM...2021/04/09 15:11236,977 Views
- 【2020年最新版】MARCH(GMARCH)と...2020/11/10 17:36510,177 Views
- 【2021年最新版】日東駒専とは?各大学の偏差値...2021/04/02 18:59210,573 Views
- 【2021年最新版】旧帝大(旧帝国大学)とは?偏...2021/04/09 12:53219,494 Views
- 【文系・理系別】大学の学部学科一覧!あなたにピッ...2020/07/13 11:5383,221 Views
- 法学部系の大学偏差値一覧(ランキング形式)【20...2020/03/09 17:47177,024 Views
- 愛知県の大学偏差値一覧(ランキング形式)【202...2020/03/04 17:55161,531 Views
- 私立大学(文系)の偏差値一覧(ランキング形式)【...2020/03/03 16:17508,033 Views
CLABEL(くらべる)は、進学、就職など人生の大切な意思決定をお助けする人生の攻略サイトです。上場企業が提出する「有価証券報告書」や厚生労働省の「国民生活基礎調査」のような公開情報であるデータを論拠に、よりたくさんの方が理解しやすい形で情報を提供していきます。
詳しくはこちら
詳しくはこちら