医師の転職ならマイナビDOCTOR!サービスの特長や評判を徹底解説
14 Views

マイナビDOCTORとは

マイナビDOCTORとは、医師専任のキャリアパートナーが希望にマッチした入職先を紹介する、株式会社マイナビの転職支援サービスです。
全国に配置された法人営業担当が、医療施設・介護施設・クリニック・法人企業など各エリアの医療機関と密接な関係を構築し、医療業界での採用・転職支援において、豊富な実績を有しています。
だからこそ、医師専門のエージェントとしてはトップクラスの求人数を誇っており、「自宅から近い病院を紹介して欲しい」「医療機器が充実した所で働きたい」「年収1500万円以上の求人を探している」など、様々な要望に対応できます。
常勤求人が多いですが、もちろん非常勤・スポットの求人紹介も行なっています。
運営会社 | 株式会社マイナビ |
---|---|
利用料金 | 無料 |
拠点一覧 | ・東京会場:東京都新宿区新宿四丁目1番6号 JR新宿ミライナタワー24F ・大阪会場:大阪府大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪タワーA30F ・名古屋会場:愛知県名古屋市中村区名駅四丁目7番1号 ミッドランドスクエア9F ・横浜会場:神奈川県横浜市西区南幸一丁目1番1号 JR横浜タワー18F ・さいたま会場:埼玉県さいたま市大宮区桜木町一丁目7番5号 ソニックシティビル22F ・千葉会場:千葉県千葉市中央区新町1000番地 センシティビルディング14F ・札幌会場:北海道札幌市中央区北二条西三丁目1番地20号 札幌フコク生命越山ビル9F ・仙台会場:宮城県仙台市青葉区中央一丁目6番35号 東京建物仙台ビル8F ・京都会場:京都府京都市下京区四条通り烏丸東入長刀鉾町10 京都ダイヤビル7F ・神戸会場:兵庫県神戸市中央区御幸通七丁目1番15号 三宮ビル南館9F ・岡山会場:岡山県岡山市北区中山下1丁目8番45号 NTTクレド岡山ビル16F ・広島会場:広島県広島市中区八丁堀3番33号 広島ビジネスタワー13F ・福岡会場:福岡県福岡市博多区博多駅中央街8番1号 JRJP博多ビル7F |
常勤求人数 | 公開求人数:11445件、非公開求人数:40057件 ※2021年1月22日時点 |
非常勤求人数 | 公開求人数:11327件、非公開求人数:39644件 ※2021年1月22日時点 |
勤務地 | 日本全国 |
求人科目 | 一般内科/循環器内科/呼吸器内科/消化器内科/内分泌・代謝内科/腎臓内科/神経内科/心療内科/老年内科/アレルギー科/リウマチ科/血液内科/膠原病科/一般外科/消化器外科/脳神経外科/整形外科/呼吸器外科/心臓血管外科/乳腺外科/形成外科/泌尿器科/美容外科/小児外科/大腸・肛門外科/精神科/小児科/眼科/耳鼻咽喉科/皮膚科/麻酔科/放射線科/産婦人科/婦人科/産科/人工透析科/緩和ケア科/リハビリテーション科/総合診療科/美容皮膚科/健診・人間ドック/救急科・ICU/病理科/基礎医学系/スポーツ整形外科/ペインクリニック |
年間利用者数 | 200万人以上 |
マイナビDOCTORの特長(強み)


☞ 医療機関とのあらゆる交渉を代行! ☞ 厳選された優良求人のみを紹介! ☞ 入職後のアフターフォローも万全! |
---|
医療機関とのあらゆる交渉を代行
マイナビDOCTORでは、単に求人を紹介するだけでなく、病院の見学・面接日時の調整、給与や休暇・福利厚生の条件交渉、内定の辞退連絡なども代行しています。
ですので、診察や治療の合間を縫って新しい職場を探している方も、余裕を持って転職活動を進められます。
厳選された優良求人のみを紹介
マイナビDOCTORでは、希望条件に合う求人を紹介するために、求人の質にも徹底的にこだわり、いわゆるブラックな職場は可能な限り排除しています。
求人紹介においては、自らが医療機関に足を運び、自分の目で直接見たからこそ伝えられる情報を提供しているので、「実際に働いてみたら、思っていた環境と大分違った」といった事態は起こりにくいと言えます。
入職後のアフターフォローも万全
マイナビDOCTORでは、「内定が出たらそれで終わり」ではなく、入職後のアフターフォローも手厚く行っており、例えば「条件と異なる部分がある」など、入職後に出てきた疑問も気軽に相談できます。
もし問題が生じている場合は、入職先との間に立って解決のサポートを行い、それでも解決しなければ別の求人を紹介することも可能です。
マイナビDOCTORの求人の平均給与

まず非常勤の求人は、時給換算すると1万円〜1万5千円くらいの求人が多いです。
常勤の求人は、年収1200万円〜1500万円程度の求人が中心となります。高いものだと、年収2500万円以上の求人も掲載されています。
ちなみに、2019年の医師の平均年収は1169万円なので、マイナビDOCTORに掲載されている求人の平均給与はやや高めだと言えるでしょう。
賃金構造基本統計調査(厚生労働省)を元にした、医師の平均年収の推移や生涯賃金などに関しては、以下の記事を参考にしてみてください。
マイナビDOCTORの口コミ


担当者の方は、私の条件に合う病院を探し続けてくれました。日中は勤務先の病院に詰めているため、電話にも出られませんし、なかなかゆっくりとお話できる時間もなかったのですが、そういう時はメールのやり取りで密にコミュニケーションを取っていました。それでも担当者の方とは勤務時間外にまで電話で相談、確認したりすることも多かったですね。こちらの勝手な都合に合わせてもらい、申し訳なくも思ったのですが、働きながら求職する身としては本当に助かりました。 |
---|
医師の方は業務の性質上、求職したくてもなかなか十分な時間を避けない方も少なくありません。
マイナビDOCTORでは、そういった忙しい医師の方でも安心して求職出来るように、電話やメールなどによる密な報連相を徹底しています。

マイナビDOCTORの担当者の方が、ネットワークを使って様々な勤務先を当たってくれ、希望の職場を探してくれたのです。1件候補が見つかるごとに、メールで連絡を下さり、こちら側にもゆっくりと考える時間を与えてくれたのが助かりました。おかげで夫や義母とも相談をしながら、3つほど挙げて頂いた候補を絞り込むことが出来ました。 |
---|
マイナビDOCTORでは、他の転職エージェントによくあるような、決定を急かされるといったことはありません。
あくまでも自分自身のペースで求職活動を進められますし、納得のいくまで条件に合う職場を探してくれるところが、マイナビDOCTORの大きな魅力です。

担当の方から「何院か候補を出しますので、じっくりとご検討ください」なんて言われましたが、失礼ながら、正直それほど期待していませんでした。都心部ならまだしも山形にそれほどネットワークがあるとも思っていませんでしたから。そうしたら次から次へと条件に合う病院を提示されて……。結局、自分の通いやすさと、以前と同じ循環器内科医師を探している病院があると聞いて、すぐにそこに決めてしまいました。市内にある総合病院の循環器内科です。横浜の大学病院時代は約1500万円だった年収も、1800万円にまでアップしました。 |
---|
マイナビDOCTOR公式HPに掲載されていた転職成功事例には、年収が前職よりも上がったという声が数多くありました。
逆に年収が下がったという口コミもありましたが、それは「年収は下がってでも他に優先させたい条件がある」という希望の上での結果であるようです。
まとめ
以上「医師の転職ならマイナビDOCTOR!サービスの特長や評判を徹底解説」でした。
医師という資格を持っていれば、確かに働く場所には困らないと思いますが、こうした転職エージェントを利用することで、面倒な交渉や調整などを全て代わりに行ってくれますし、入職後のミスマッチも出来るだけ防ぐことが出来ます。
- 今の職場やワークライフバランスに不満を抱えていて、転職を考えている方
- 診察や手術などで忙しく、求職したくてもなかなか時間を取れない方
- 自分の希望条件にマッチした求人を見つけるのが難しいと感じている方
こうした医師の方は、是非マイナビDOCTORに相談されてみては如何でしょうか。
転職エージェントや転職サイトの記事一覧
転職サービスの個別記事
一般的な転職エージェント
研修型の転職エージェント
一般的な転職サイト
IT業界専門の転職エージェント・サイト
おすすめの転職サービスまとめ
関連記事
人気記事
- 大学の卒業式の日程一覧【2021年/令和3年版】2021/02/16 16:19308,893 Views
- 【2021年最新版】日本人の平均年収は436万円...2021/03/01 16:33576,493 Views
- 【2020年最新版】MARCH(GMARCH)と...2020/11/10 17:36465,823 Views
- 高校の卒業式日程はいつ?【2020年/令和二年版】2019/11/27 18:11110,946 Views
- 大学の入学式にふさわしい服装とは!みんなは何を着...2021/03/02 11:4141,404 Views
- 大学群名称一覧まとめ!【旧帝大・MARCH・SM...2020/08/21 18:01197,892 Views
- 日東駒専とは?各大学の偏差値や難易度、特徴を紹介!2020/11/17 19:03184,977 Views
- 法学部系の大学偏差値一覧(ランキング形式)【20...2020/03/09 17:47156,482 Views
- 【2020年最新版】旧帝大(旧帝国大学)の偏差値...2020/11/17 10:28194,271 Views
- 駅弁の偏差値一覧まとめ!駅弁でおすすめの大学はどこ?2020/11/11 15:00143,527 Views
詳しくはこちら