IT・Web企業の転職に強いGreen!会員登録するメリットや求人のある職種などを解説
16 Views

Greenとは

GreenはIT・Web業界を中心に、エンジニア・デザイナー・営業・マーケターなどの求人を掲載している転職サイトです。
スタートアップやベンチャー企業の求人が多いですが、上場企業・外資系企業の求人も幅広く掲載されています。
15000件以上の求人を掲載している、IT・Web業界系の中では最大級の転職サイトであり、IT・Web会社への転職を目指すならば、登録しておくべきサイトの1つです。
運営会社 | 株式会社アトラエ(英文社名 Atrae,Inc.) |
---|---|
利用料金 | 無料 |
求人数 | 17354件(2021年1月25日時点) |
企業数 | 3131社(2021年1月25日時点) |
勤務地 | 日本全国+海外 |
Greenは未経験でも応募出来る求人はある?
「未経験可」で求人数を絞ったところ、17354件中1600件ありました。(2021年1月25日時点)
また、登録者の約60%がIT・Web業界経験者なので、どちらかと言えばGreenは業界・職種経験者向きの転職サイトだと言えます。
特に20代を過ぎると、未経験から自分一人の力で異業種に転職するのはかなりハードルが高くなるので、エージェントを利用した方が良いでしょう。
Greenの求人職種と求人数

Greenに掲載されている主な求人職種とそれぞれの求人数は、以下の通りです。(2021年1月25日時点)
求人職種 | 求人数 |
---|---|
エンジニア・技術職(システム/ネットワーク) | 10632件 |
クリエイティブ職(Web) | 2863件 |
クリエイティブ職(ゲーム/マルチメディア) | 1436件 |
企画・マーケティング職 | 2441件 |
営業職 | 2252件 |
経営・CxO職 | 365件 |
経理・管理・バックオフィス職 | 700件 |
アシスタント・事務職・オフィスワーク | 268件 |
サービス職(人材/店舗/医療) | 321件 |
専門職(金融/不動産/コンサルタント/士業) | 469件 |
エンジニア・技術職(電気/電子/機械/半導体) | 572件 |
建築設計・土木・プラント職 | 139件 |
Greenの特長(強み)

☞ IT業界最大級の求人数! ☞ 若手採用に強い! ☞ 面接前にカジュアルに話を聞ける! ☞ 企業の人事担当者が直接スカウト! ☞ 企業の雰囲気が伝わりやすい! ☞ 転職お祝い金1万円プレゼント! |
---|
IT業界最大級の求人数
IT・Web業界を中心として、15000件以上の求人を常時掲載しているGreen。
これはIT・Web関連業界専門の転職エージェントとしては業界最大級の求人数であり、ベンチャー企業から上場企業まで幅広い企業が登録しています。
若手採用に強い
Greenに掲載されている企業はIT・Web系の会社が中心なので、比較的若い人を採用したいという企業が多く集まってきます。
登録者の年齢層も25~35歳が60%を占めており、若手経験者の採用に強い求人サイトだと言えるでしょう。
面接前にカジュアルに話を聞ける
Greenでは、「気になる」ボタンを押すことで企業への興味を気軽に伝えることが出来、マッチングするとカジュアル面談が出来ます。
「まだ応募するかどうかは決まっていないけど、興味があるので、まずは直接話を聞いてみたい」といった時に便利なシステムです。
企業の人事担当者が直接スカウト
Greenのスカウトシステムでは、ヘッドハンターや人材紹介を介さず、企業の人事担当者が直接スカウトを行っていますので、やり取りが非常にスムーズです。
登録者の60%以上が、人事担当者からのスカウトをきっかけとして転職に至っています。
企業の雰囲気が伝わりやすい
Greenの求人掲載の特長として、ほぼ全ての企業が求人ページに写真を多数掲載しているということが挙げられます。
文字情報だけしかない求人サイトと比べると、社内の雰囲気などが視覚的に感じられやすくなっていると言えるでしょう。
転職お祝い金1万円プレゼント
Greenを通じて応募した企業に転職出来た場合、Amazonギフト券1万円分がお祝い金としてプレゼントされます。
雇用形態や企業規模などを問わずに、一律で1万円を受け取れるのは嬉しいですね。(受け取り前に退会手続きをされた場合は無効です)
Greenに会員登録すると出来ること

求人の検索や閲覧は会員登録をしなくても行うことが出来ますが、求人に応募するには登録が必要です。
また、会員登録をすると、以下の機能も使えるようになります。
機能 | 説明 |
---|---|
こだわり検索条件の登録 | よく使う検索条件を保存しておけるので、毎回同じ検索条件を設定する手間が省けます。 |
プロフィールの作成 | 最初にプロフィールを登録しておくことで、いつでもすぐにプロフィールを呼び出して応募が出来ます。 |
スカウト登録 | スカウトを受け取れるように設定しておくと、登録者のプロフィール(個人情報以外)を見た企業からアプローチが入ることがあります。 |
気になる | 求人情報に興味を持っていることを企業に簡単に伝えることができます。 |
メッセージ管理 | 応募した企業とメッセージのやり取りが出来ます。 |
メールマガジン | メールマガジンを設定しておくと、新着や特集などの求人情報が定期的にメールで送られてきます。 |
Greenの口コミ

Greenの口コミとしては、「気軽に応募が出来る」「管理画面が使いやすい」「最初はカジュアルに話を聞かせてもらえる」という意見が多かったです。
応募者・企業共に、手軽に興味を持っていることを伝えられたり、アプローチ出来たりする点が、Greenの1つの魅力なのかもしれません。
転職自体を急いではいなかったのですが、気になるを押したら、すぐに「会いたい」と返事が来たので、良い意味で気軽でした。 |
---|
参考:Green公式HP
管理画面のUIが最高です。いろんな機能が簡素化され、見やすく使いやすい。 |
---|
参考:Green公式HP
Greenの記事の中で、社内の雰囲気や入社した際の環境など十分な情報があったので、入社前後で特に大きなギャップはありませんでした。 |
---|
参考:Green公式HP
まとめ
以上「IT・Web企業の転職に強いGreen!会員登録するメリットや求人のある職種などを解説」でした。
Greenは、気になる機能やスカウト機能の手軽さによって、マッチング率が高く、カジュアルに企業の採用担当者や社長から話を聞ける機会を得られやすいのが大きな魅力です。
また、比較的即戦力を求めている企業が多く、既にIT・Web業界で一定の実務経験を積んできた人であれば、非常におすすめの転職エージェントだと言えます。
転職エージェントや転職サイトの記事一覧
転職サービスの個別記事
一般的な転職エージェント
研修型の転職エージェント
一般的な転職サイト
IT業界専門の転職エージェント・サイト
おすすめの転職サービスまとめ
関連記事
人気記事
- 大学の卒業式の日程一覧【2021年/令和3年版】2021/02/16 16:19308,893 Views
- 【2021年最新版】日本人の平均年収は436万円...2021/03/01 16:33576,493 Views
- 【2020年最新版】MARCH(GMARCH)と...2020/11/10 17:36465,823 Views
- 高校の卒業式日程はいつ?【2020年/令和二年版】2019/11/27 18:11110,946 Views
- 大学の入学式にふさわしい服装とは!みんなは何を着...2021/03/02 11:4141,404 Views
- 大学群名称一覧まとめ!【旧帝大・MARCH・SM...2020/08/21 18:01197,892 Views
- 日東駒専とは?各大学の偏差値や難易度、特徴を紹介!2020/11/17 19:03184,977 Views
- 法学部系の大学偏差値一覧(ランキング形式)【20...2020/03/09 17:47156,482 Views
- 【2020年最新版】旧帝大(旧帝国大学)の偏差値...2020/11/17 10:28194,271 Views
- 駅弁の偏差値一覧まとめ!駅弁でおすすめの大学はどこ?2020/11/11 15:00143,527 Views
詳しくはこちら