女性の転職ならとらばーゆ!求人の割合はなにが高い?男性も使える?
23 Views

とらばーゆとは?

とらばーゆとは「株式会社リクルート」が運営している、求人情報を掲載する女性に特化した転職サイトです。
サービスも質問に答えるだけでPR文を作成してくれるものや、新着求人がTOPに表示される便利な機能など忙しい毎日を送る女性にピッタリ!
これから転職にチャレンジしたい女性を後押しする、女性のための転職サイトだといえるでしょう。
運営会社 | 株式会社リクルート |
---|---|
求人職種 | オフィスワーク(事務・経理)/ファッション・アパレル・コスメ販売/販売・サービス/営業/美容師・ヘアサロン/エステ・ネイリスト・リラクゼーション/看護師/医療事務・医療/介護・福祉/歯科・歯科助手/薬剤師・医療/クリエイター/その他・専門職 |
採用形態 | 正社員/契約社員/アルバイト/パート/派遣社員/業務委託/代理店・FC/有料職業紹介 |
勤務地 | 日本全国 |
とらばーゆの求人は?

女性特化のとらばーゆですが、利用前にどれくらいの求人があるのか知りたいですよね。
ここでは、現在公開されている全エリアの求人数を合算、職種・雇用形態ごとの割合を算出したものをまとめています。
実際にご覧ください。
職種別求人割合

※2021年3月31日現在の情報です。
※1つの求人に対して複数条件が設定されている場合、重複してカウントされる場合がございます。
いかがでしょうか。全体をみても比較的安定した求人割合になっていることがわかります。
なかでも、オフィスワーク(事務・経理)、医療事務・医療、販売・サービスのTOP3は15%以上と、この分野に進みたいと考えている人にはまさにピッタリな結果となりました。
しかし、薬剤師・医療が0.1%とかなり少ない割合になっているのは気になります。もちろん、医療専門サイトではないため仕方がないものの、医療系を希望している人は自分にマッチした求人を選びづらい可能性があるでしょう。
CLABELでは、医療系を希望している人のために転職サービスを数多くご紹介!以下リンクからぜひご覧ください!
雇用形態別求人割合

※2021年3月31日現在の情報です。
※1つの求人に対して複数条件が設定されている場合、重複してカウントされる場合がございます。
つづいて、雇用形態別の求人割合ですが、1位は正社員で62.5%!パートやアルバイトと大差をつけてTOPとなりました。これだけの割合であれば、正社員で長く働きたい!と考えている人にもオススメです。
しかし、派遣・業務委託がともに0.5%と、ライフスタイルに合わせた柔軟な働き方をしたいと考えている人にはあまり向かない結果になりました。
しかし、パートは16.5%、アルバイトは12.4%と比較的安定しているので、空いた時間にサクッと働きたいと考えている人なら求人探しも問題なくできるでしょう。
もし、派遣や業務委託を希望するならCLABELを利用しましょう!さまざまな業界や働き方に特化した転職サービスをご紹介しているので、以下リンクからご覧ください。
とらばーゆならではのポイント3選!

☞ 質問に答えるだけでPR文が作成できる! ☞ 豊富な検索スタイルで求人が探せる! ☞ 新着求人がメールで届く! |
---|
質問に答えるだけでPR文が作成できる
とらばーゆには「ガス抜きしながら自己P」「好きなこと言って自己P」といった、質問に答えるだけで自己PR文が作成できる機能が搭載されています。
転職活動を進める中で、いざ書類を作成しようとしてもなかなか文章が出てこなかったり、テンプレート通りでつまらない文章になってしまうなんてこともありがちですよね。
でも、この機能を使えば質問に答えていくだけで自動で文章が作成されるから、それを自分らしくアレンジするだけで完成しちゃうんです。
また、答えた内容に応じて求人も一緒に紹介してくれるので、文章を作りつつ求人も探せる一石二鳥なサービスになっています。
豊富な検索スタイルで求人が探せる
とらばーゆでは、エリアごとの検索はもちろん、勤務地や豊富なこだわりから求人が検索できちゃいます。
例えば、産休や育休を活用しながら働きたい場合は「産休・育休取得実績あり」を選択するだけで求人が探せますし、プライベートを大事にしたい人は「18時までに退社できる」といった条件で検索が可能だから、自分の希望に合った求人を探しやすいんです。
また、人気の求人ワードが見れるので、積極的に活用すれば今まで気づかなかった仕事に出会えること間違いなしです。
新着求人がメールで届く
とらばーゆに登録すると、自分の条件に合った新着の求人が月曜日・木曜日にメールで届く機能もあるんです。
仕事をしながら転職活動をしていると、時間がなくて求人サイトを見る暇もないなんてこと、ありますよね。でも、この機能を活用すれば待っていても求人情報が届くから、効率的に活動を進めることができるんです!
もちろん、この新着求人の他にも「編集部セレクトメール」といった以前見た求人に似ている求人をメールで配信してくれるなどさまざまな情報が届くので、移動中やランチをしながらでも転職活動が可能になるでしょう。
とらばーゆの注意点

転職エージェントのような手厚いサポートはない
とらばーゆは求人情報を掲載するサービスなので、転職エージェントのような専門的なサポートはありません。
もちろん「ガス抜きしながら自己P」や新着求人メールなど嬉しい機能は盛りだくさんですが、基本的に転職活動は1人で行う必要があります。
そのため、書類添削や面接の対策をしてもらいつつ転職活動を進めたい!と考えている人や、日程の調整や年収の交渉代行などを受けたいと考えている人には不向きといえるでしょう。
しかし、転職活動は自分1人のペースでじっくり進めたいと考えている人、他人の干渉はなるべく避けたいと考えている人には強くオススメするサービスです。
もし転職エージェントを希望しているならCLABELを使いましょう!さまざまな転職エージェントを掲載しているので、以下リンクよりぜひご覧ください。
男性は最大限活用できない可能性がある
とらばーゆは女性特化の転職サイトですが、もちろん男性でも登録や利用・応募は可能です。
しかし、とらばーゆが女性に特化しているがゆえに、掲載している企業も採用層を女性に絞っている可能性が高く、時間や労力に見合った結果とならない場合がある点に注意が必要です。
また、コンテンツ内容もほぼ女性向けとなっているので、役立つ機会はあまり高くないでしょう。
CLABELでは、性別問わず幅広い転職サービスをご紹介しています。以下リンクよりぜひご覧ください。
とらばーゆはこんな人こそ使って欲しい!

とらばーゆのポイントや求人を解説してきましたが、今すぐ使いたくなるような女性に嬉しい機能が盛りだくさんな転職サイトとなっています。
最後に、とらばーゆを強くオススメしたい人、使わないと損な人をご紹介!
当てはまっている人はもちろん、当てはまっていなくても効率的に転職活動を進めることができる機能やサービスが豊富なので、使って損はありません!
現在、ポジティブアクションに取り組む企業も多くなり、女性が活躍できる機会や場も今まで以上に増えてきています。
そのなかで、さらに上を目指したい、新しい環境でチャレンジしたいと考える女性も多くいることでしょう。
とらばーゆは、そんなチャレンジする女性の背中をそっと押してくれるようなサービスで活動をサポートしてくれること間違いなしな転職サイトです。
ぜひ、とらばーゆで理想の自分を叶えるための転職活動を始めてみましょう!

関連記事
人気記事
- 大学レポートの基本的な書き方!実際のレポートを添...2020/10/05 23:35659,650 Views
- 【2021年最新版】日本人の平均年収は436万円...2021/03/18 12:19621,333 Views
- 【2020年最新版】MARCH(GMARCH)と...2020/11/10 17:36505,099 Views
- 大学群名称一覧まとめ!【旧帝大・MARCH・SM...2021/04/09 15:11231,539 Views
- 【2021年最新版】日東駒専とは?各大学の偏差値...2021/04/02 18:59206,247 Views
- 高校入学後に友達を作るには?友達作りに成功する人...2019/12/03 14:2514,696 Views
- 【2021年最新版】旧帝大(旧帝国大学)とは?偏...2021/04/09 12:53215,750 Views
- 【文系・理系別】大学の学部学科一覧!あなたにピッ...2020/07/13 11:5380,433 Views
- 大学生のノートの取り方!パソコンでとる方法やおす...2019/12/09 11:2227,530 Views
- 【例文付き】高校生の読書感想文におすすめの書き方...2020/08/14 18:56154,650 Views
詳しくはこちら