野村総合研究所の年収や勤続年数、年代・役職別のボーナス金額まとめ!
7,240 Views
野村総合研究所の平均年収や平均勤続年数、年代・役職別ボーナスの金額などをまとめました。有価証券報告書や国税調査などの情報をベースに算出した総定年収ですが、就職や転職、進路に迷っている方はこの記事を参考にしてみてください。
本記事で掲載しているデータは各企業が提出する最新の「有価証券報告書」を中心に、厚生労働省や国税庁で一般公開されている統計データを元に、独自の計算式で算出した数値を掲載しています。参考値としてご覧ください。
目次
野村総合研究所の平均年収の推移
年度 | 平均年収 | 平均年齢 | 平均勤続年数 | 従業員 |
---|---|---|---|---|
2019年 | ¥12,352,000 | 40.4歳 | 14.2年 | 6,353人 |
2018年 | ¥12,217,000 | 40.3歳 | 14.6年 | 6,297人 |
2017年 | ¥11,660,000 | 40.2歳 | 14.6年 | 6,130人 |
2016年 | ¥11,514,000 | 39.9歳 | 14.3年 | 6,003人 |
2015年 | ¥11,560,000 | 39.5歳 | 13.8年 | 5,979人 |
2014年 | ¥10,892,000 | 39.1歳 | 13.4年 | 5,972人 |
2013年 | ¥10,911,000 | 38.7歳 | 13.0年 | 5,938人 |
2012年 | ¥10,712,000 | 38.2歳 | 12.5年 | 5,823人 |
野村総合研究所の年収と基本情報
平均年収
1,235万円
平均年収ランキング33
位
平均年齢
40.4歳
平均年齢ランキング2118
位
平均勤続年数
14.2年
平均勤続年数ランキング1640
位
従業員数
6,353人
従業員数ランキング98
位
野村総合研究所の会社情報
商号 | 野村総合研究所 |
URL | https://www.nri.com/jp/ |
創業 | 昭和40年4月 |
業種 | シンクタンク |
所在地 | 栃木県 |
野村総合研究所の事業概要
NRIは、徹底して顧客の立場に立つというDNAと、強いチームワークにより、多岐にわたる分野・領域で、高度で大規模なプロジェクトを成し遂げてきました。こうした強みにさらに磨きをかけ、先進性あふれる高品質なサービスを提供し、お客様や社会から高い信頼を得ていく所存です。 NRIグループは「未来社会創発企業」として、新しい社会のパラダイムを洞察し、その実現を担うとともに、日本のみならずアジア、そして世界の発展に貢献してまいります。参照:https://www.nri.com/jp/
野村総合研究所の世代別平均年収の推移
年齢 | 年収 | 月収 | 賞与(2回分) |
---|---|---|---|
20~24 | ¥7,986,803 | - | - |
25~29 | ¥9,334,406 | ¥583,400 | ¥2,333,601 |
30~34 | ¥10,789,472 | ¥674,342 | ¥2,697,368 |
35~39 | ¥12,029,612 | ¥751,850 | ¥3,007,403 |
40~44 | ¥13,231,462 | ¥826,966 | ¥3,307,865 |
45~49 | ¥14,548,185 | ¥909,261 | ¥3,637,046 |
50~54 | ¥15,393,062 | ¥962,066 | ¥3,848,265 |
55~59 | ¥15,101,555 | ¥943,847 | ¥3,775,388 |
60~64 | ¥11,752,928 | ¥734,558 | ¥2,938,232 |
65~69 | ¥11,311,961 | ¥706,997 | ¥2,827,990 |
上記のデータは賞与を月収×4ヶ月分(夏・冬)と仮置きして算出しています。
野村総合研究所の推定生涯賃金
野村総合研究所
5億9289万円
一般的な生涯賃金
2億928万円
野村総合研究所の詳しい年収
役職別推定年収
- 部長クラス2283万円
- 課長クラス1823万円
- 係長クラス1358万円
学歴別推定年収
- 大学卒1235万円
- 高専・短大卒946万円
- 高卒890万円
雇用形態別の推定年収
正社員
1235万円
非正規社員
667万円
野村総合研究所と他の比較
野村総合研究所と平均年収の近い企業
- 26アンジェス医薬品、健康食品1275万円
- 27三菱地所総合不動産業1273万円
- 28三井不動産総合不動産業1273万円
- 29EPSホールディングス研究、検査、試験1253万円
- 30アサヒグループホールディングス飲料品製造1250万円
- 31クリヤマホールディングス化学品1249万円
- 32東京海上ホールディングス損害保険1245万円
- 33野村総合研究所シンクタンク1235万円
- 34スカパーJSATホールディングスTV1230万円
- 35朝日放送グループホールディングス情報・通信業1229万円
- 36アイ・アールジャパンホールディングス戦略コンサルティング1225万円
- 37ファナック機械1216万円
- 38ウルトラファブリックス・ホールディングス化学品1202万円
- 39三井住友トラスト・ホールディングス銀行1201万円
- 40LIXILグループ設備、住宅設備1196万円
まとめ
以上、『野村総合研究所の平均年収や勤続年数、年代・役職別のボーナス金額まとめ』でした。企業の平均年収や平均年齢などのデータから、今後のキャリアに繋がる意思決定の材料としてお役に立てていれば幸いです。
本記事で掲載しているデータは各企業が提出する最新の「有価証券報告書」を中心に、厚生労働省や国税庁で一般公開されている統計データを元に、独自の計算式で算出した数値を掲載しています。参考値としてご覧ください。
関連記事
人気記事
- 大学レポートの基本的な書き方!実際のレポートを添...2020/10/05 23:35615,066 Views
- 【2021年最新版】日本人の平均年収は436万円...2021/01/12 15:32530,369 Views
- 【2020年最新版】MARCH(GMARCH)と...2020/11/10 17:36418,015 Views
- 【2020年最新版】旧帝大(旧帝国大学)の偏差値...2020/11/17 10:28173,476 Views
- 大学群名称一覧まとめ!【旧帝大・MARCH・SM...2020/08/21 18:01165,740 Views
- STARSってどこの大学?各大学の偏差値やレベル...2020/11/10 12:5760,648 Views
- 駅弁の偏差値一覧まとめ!駅弁でおすすめの大学はどこ?2020/11/11 15:00124,737 Views
- 日東駒専とは?各大学の偏差値や難易度、特徴を紹介!2020/11/17 19:03158,335 Views
- 工学部系の大学偏差値一覧(ランキング形式)【20...2020/03/09 17:4888,909 Views
- 中堅国立大学群「5S」ってどこの大学?各大学の偏...2020/11/10 11:4778,920 Views
CLABEL(くらべる)は、進学、就職など人生の大切な意思決定をお助けする人生の攻略サイトです。上場企業が提出する「有価証券報告書」や厚生労働省の「国民生活基礎調査」のような公開情報であるデータを論拠に、よりたくさんの方が理解しやすい形で情報を提供していきます。
詳しくはこちら
詳しくはこちら