カテゴリー
都道府県別
学部系統別
- 文学部系(198)
- 仏教学部系(11)
- 神学部系(8)
- 外国語学部系(34)
- 心理学部系(162)
- 教育学部系(291)
- 学際学部系(109)
- 社会学部系(77)
- 福祉学部系(123)
- 国際学部系(169)
- 法学部系(113)
- 政治経済学部系(163)
- 経営学部系(198)
- 商学部系(50)
- 総合政策学部系(42)
- 観光学部系(45)
- 理学部系(81)
- 工学部系(151)
- 情報学部系(179)
- 建築学部系(127)
- 農学部系(59)
- 生命科学部系(115)
- 海洋学部系(17)
- スポーツ健康科学部系(117)
- 体育学部系(12)
- 医学部系(83)
- 看護学部系(276)
- 獣医学部系(17)
- 歯学部系(32)
- 薬学部系(76)
- 保健医療学部系(170)
- 栄養学部系(142)
- 演劇映像学部系(35)
- 美術学部系(81)
- 音楽学部系(40)
- 芸術学部系(29)
文系理系別
- 文系(国立)(117)
- 理系(国立)(99)
- 医学系(国立)(107)
- 運動系(国立)(16)
- 芸術系(国立)(29)
- 文系(私立)(430)
- 理系(私立)(171)
- 医学系(私立)(325)
- 運動系(私立)(105)
- 芸術系(私立)(107)
新着記事
富山大学の偏差値・共通テストボーダー得点率と進路実績【2020年-2021年最新版】
27,372 Views
大学受験一般入試2021年度(2020年4月-2021年3月入試)における富山大学の学部/学科/入試方式別の偏差値・共通テストボーダー得点率、大学入試難易度を掲載した記事です。卒業生の進路実績や、富山大学に進学する生徒の多い高校をまとめています。偏差値や学部でのやりたいことだけではなく、大学の進路データを元にした進路選びを考えている方にはこの記事をおすすめしています。
本記事で利用している偏差値データは「河合塾」から提供されたものです。それぞれの大学の合格可能性が50%となるラインを示しています。入試スケジュールは必ずそれぞれの大学の公式ホームページを確認してください。
(最終更新日: 2021/01/29 18:39)
目次
富山大学の偏差値と共通テストボーダー得点率
偏差値
62.5 ~ 47.5
共通テストボーダー得点率
88 ~ 55%
富山大学の学部別偏差値と共通テストボーダー得点率
人文学部 偏差値 (55.0) 共テ得点率 (75% ~ 66%)
人文学部の偏差値と共通テストボーダー得点率
経済(昼間主)学部 偏差値 (55.0 ~ 52.5) 共テ得点率 (81% ~ 64%)
経済(昼間主)学部の偏差値と共通テストボーダー得点率
人間発達科学部 偏差値 (50.0 ~ 47.5) 共テ得点率 (68% ~ 63%)
人間発達科学部の偏差値と共通テストボーダー得点率
人間発達科学部の偏差値と共通テ得点率を確認する
理学部 偏差値 (57.5 ~ 50.0) 共テ得点率 (86% ~ 61%)
理学部の偏差値と共通テストボーダー得点率
理学部の偏差値と共通テ得点率を確認する
工学部 偏差値 (52.5 ~ 47.5) 共テ得点率 (66% ~ 55%)
工学部の偏差値と共通テストボーダー得点率
工学部の偏差値と共通テ得点率を確認する
共通テスト | 偏差値 | 学科 | 日程方式 |
---|---|---|---|
63% | 50.0 | 電気電子工学 | 電気電子工学a - 前期 |
55% | 52.5 | 電気電子工学 | 電気電子工学b - 前期 |
63% | 50.0 | 電気電子工学 | 後期 |
66% | 50.0 | 知能情報工学 | 知能情報工学a - 前期 |
61% | 52.5 | 知能情報工学 | 知能情報工学b - 前期 |
66% | 50.0 | 知能情報工学 | 後期 |
64% | 47.5 | 機械工学 | 機械工学a - 前期 |
60% | 52.5 | 機械工学 | 機械工学b - 前期 |
64% | 52.5 | 機械工学 | 後期 |
63% | 50.0 | 生命工学 | 生命工学a - 前期 |
61% | 52.5 | 生命工学 | 生命工学b - 前期 |
63% | 52.5 | 生命工学 | 後期 |
62% | 47.5 | 応用化学 | 応用化学a - 前期 |
61% | 52.5 | 応用化学 | 応用化学b - 前期 |
62% | 50.0 | 応用化学 | 後期 |
都市デザイン学部 偏差値 (55.0 ~ 47.5) 共テ得点率 (68% ~ 55%)
都市デザイン学部の偏差値と共通テストボーダー得点率
都市デザイン学部の偏差値と共通テ得点率を確認する
医学部 偏差値 (62.5 ~ 47.5) 共テ得点率 (88% ~ 63%)
医学部の偏差値と共通テストボーダー得点率
薬学部 偏差値 (57.5 ~ 55.0) 共テ得点率 (83% ~ 70%)
薬学部の偏差値と共通テストボーダー得点率
芸術文化学部
芸術文化学部の偏差値と共通テストボーダー得点率
芸術文化学部の偏差値と共通テ得点率を確認する
経済(夜間主)学部
経済(夜間主)学部の偏差値と共通テストボーダー得点率
富山大学の入試スケジュール
共通テスト試験 | 出願受付 | 2020/9/ 28~10/8 | |
---|---|---|---|
大学入学共通テスト① | 2021/1/16・17 | ||
大学入学共通テスト② | 2021/1/30・31 | ||
大学入学共通テスト(特例追試験) | 2021/2/13・14 | ||
個別試験 (第2次試験) | 出願受付(大学入学共通テスト①②受験者) | 2021/1/25/~2/5 | |
出願受付(大学入学共通テスト特例追試験受験者) | 2021/2/15/~2/18 | ||
前期 | 試験日 | 2021/2/25~ | |
合格発表 | 2021/3/6~3/10 | ||
手続き締切 | 2021/3/15 | ||
後期 | 試験日 | 2021/3/12~ | |
合格発表 | 2021/3/20~3/23 | ||
手続き1次締切 | 2021/3/26 | ||
追試験 | 試験日 | 2021/3/22~ | |
合格発表 | 2021/3/26~ | ||
入学手続締切日 | 2021/3/30 | ||
追加合格 | 合格決定 | 2020/3/28~ | |
手続き2次締切 | 2020/3/31 |
富山大学と偏差値の近い国立大学
- 65.0 ~ 45.0長崎大学長崎県
- 65.0 ~ 42.5山口大学山口県
- 65.0 ~ 42.5大分大学大分県
- 65.0 ~ 42.5宮崎大学宮崎県
- 65.0 ~ 42.5鹿児島大学鹿児島県
- 65.0 ~ 42.5琉球大学沖縄県
- 62.5 ~ 52.5東京農工大学東京都
- 62.5 ~ 47.5富山大学富山県
- 62.5 ~ 45.0岩手大学岩手県
- 62.5 ~ 45.0香川大学香川県
- 62.5 ~ 45.0高知大学高知県
- 62.5 ~ 42.5秋田大学秋田県
- 62.5 ~ 42.5山形大学山形県
- 62.5 ~ 42.5鳥取大学鳥取県
- 62.5 ~ 42.5徳島大学徳島県
富山大学の卒業生の進路
人文学部の進路
人文学部の進路データを確認する
上場企業
企業名 | 平均年収 |
---|---|
フェリシモ | 678万 |
八十二銀行 | 659万 |
不二越 | 650万 |
CKサンエツ | 641万 |
バローホールディングス | 636万 |
北陸電力 | 631万 |
ブイキューブ | 630万 |
北越銀行 | 622万 |
富山第一銀行 | 581万 |
綜合警備保障 | 574万 |
前田製作所 | 573万 |
富山銀行 | 529万 |
三ツ知 | 525万 |
アルビス | 469万 |
歯愛メディカル | 426万 |
アダストリア | 423万 |
アイ・ケイ・ケイ | 386万 |
大和 | 357万 |
非上場企業
企業名 |
---|
AWS、BRAISE、G&G、Lee.ネットソリューションズ、NTTデータSBC、NTTデータカスタマーサービス、アイシン・エィ・ダブリュ工業、アイシン新和、あいの風とやま鉄道、あさがおテレビ、アスプコミュニケーションズ、アビステ、アルスホーム、インターグループ、インテック、ウィルプランナー、ウエスト、ウェルネスダイニング、エストケム、オリバー、かあてんや、カシイ、キュービックネットワークスジャパン、クレールコーポレーション、ゲンキー、サンテレビジョン、シー・エー・ピー、ジオインフォシステム、シロウマサイエンス、スギノマシン、スギ薬局、スターバックスコーヒージャパン、スタッフサービス ミラエール推進部、ステーツ、タスク・フォース、チューリップ調剤、ティプロス、デロイトトーマツコンサルティング、トーテックアメニティ、トナミ運輸、トヨタカローラ石川、ニトリ、ビーイングホールディングス、ビット・エイ、ヒューマンイノベーショングループ、プレステージ・インターナショナル 富山BPOタウン、ホテル・アローレ、ボン・リブラン、マイナビ、みなみ信州農業協同組合、むげんのわグループ、ユーコム、ルクレ、ワイエムシィ 、三田商会、三菱電機ビジネスシステム、三菱電機メカトロニクスソフトウェア、三重県松阪市役所、中部薬品、信州名鉄運輸、全国共済農業協同組合連合会 新潟県本部、北國新聞社、北陸ミサワホーム、北陸鉄道、北陸銀行、北電情報システムサービス、厚生労働省富山労働局、厚生労働省新潟労働局、厚生労働省福井労働局、合田工務店、国税庁金沢国税局、国際交流サービス協会、国際自動車、安城学園岡崎城西高校、宝工業所 、宮城県大和町役場、宮岸、宮越工芸、富山地方検察庁、富山大学 、富山富士通、富山市医師会、富山市役所、富山市農業協同組合、富山県庁、富山育英センター、山成商事、山梨県庁、岐阜県岐阜市役所、教員(富山県公立中学校)、教員(愛知県公立中学校)、教員(新潟県公立中学校)、教員(石川県公立中学校)、教員(石川県公立高等学校)、教員(群馬県公立高等学校)、文苑堂書店、新潟県新発田市役所、日本ステリ、日本ハム東販売、日本郵便、日本食研ホールディングス、日穀製粉、朝日町役場、東亜薬品、東海北陸グループ、東芝三菱電機産業システム、横山商会、氷見市役所、永島製作所、河合電器製作所、法務省名古屋入国管理局、石川日産自動車販売、石川県白山市役所、石川県能登町役場、石川県野々市市役所、砺波市役所、福井信用金庫、福井新聞社、福井村田製作所、福井県庁、福井県経済農業協同組合連合会、秋田県埋蔵文化財センター、紀伊國屋書店、羽田空港サービス、豊田信用金庫、財務省関東財務局、越後中央農業協同組合、長野信用金庫、長野県庁、高志インテック、黒田化学、黒部市役所 |
人間発達科学部の進路
人間発達科学部の進路データを確認する
上場企業
企業名 | 平均年収 |
---|---|
トラスト・テック | 1008万 |
ファーストリテイリング | 901万 |
新光電気工業 | 716万 |
北國銀行 | 644万 |
かんぽ生命保険 | 642万 |
CKサンエツ | 641万 |
オーエス | 632万 |
北陸電力 | 631万 |
三谷産業 | 604万 |
富山第一銀行 | 581万 |
北陸電気工事 | 578万 |
ソラスト | 569万 |
富山銀行 | 529万 |
カイカ | 525万 |
福山通運 | 505万 |
エイチ・アイ・エス | 503万 |
北陸電気工業 | 500万 |
アルビス | 469万 |
黒谷 | 456万 |
秀英予備校 | 443万 |
アイドママーケティングコミュニケーション | 388万 |
非上場企業
企業名 |
---|
BBS金明、KUROBEアクアフェアリーズ、TOP、インターネットビジネスジャパン、インテック、オークス、カラフルカンパニー、キタムラ機械、グッドワークス、ジオインフォシステム、システム・エボリューション、スリーリングス、チューリップテレビ、データブロード、テクノプロ・コンストラクション、ドコモCS北陸、トナミ運輸、ネオキャリア、ホリデイスポーツクラブ、マンテンホテル、むげんのわグループ、めぐみ福祉会、ユニーグループ・ホールディングス、ヨシダ印刷、リコージャパン、三晶技研、中央出版、丸文通商、入善町役場、北陸銀行、北電産業、南砺市役所、厚生労働省、厚生労働省福井労働局、名古屋市文化振興事業団、坂井市役所、大阪学院大学、大阪府庁、富山グラウジーズ、富山大学 、富山市役所、富山病院、富山県呉羽青少年の家、富山県庁、岐阜県岐阜市役所、帝人在宅医療、幸福の科学、恵風会あざみ園、愛知県岩倉市役所、愛知県豊橋市消防本部、教員(千葉県公立中学校)、教員(富山県公立中学校)、教員(富山県公立小学校)、教員(富山県公立特別支援学校)、教員(富山県公立高等学校)、教員(岐阜県公立高等学校)、教員(石川県公立中学校)、教員(石川県公立小学校)、教員(石川県公立特別支援学校)、教員(福井県公立小学校)、教員(長野県公立高等学校)、日本アイ・ビー・エム・サービス、日本海ツーリスト、日本赤十字社富山県支部、日本郵便、東京幼年体育振興会、東京海上日動火災保険、横山商会、渥美工業所、珠洲市役所、白帆会、石川県信用保証協会、福井市役所 、福島印刷、藤枝市役所、近畿日本ツーリスト、金沢大学、金沢市役所、金沢市消防、長野県庁、高井製作所 |
経済学部の進路
経済学部の進路データを確認する
上場企業
企業名 | 平均年収 |
---|---|
鹿島建設 | 1134万 |
大成建設 | 1010万 |
東急建設 | 945万 |
日本エスリード | 899万 |
コーセー | 867万 |
阪和興業 | 807万 |
東海カーボン | 786万 |
日本電子 | 783万 |
東北電力 | 773万 |
楽天 | 755万 |
大日精化工業 | 753万 |
日本精工 | 747万 |
東海旅客鉄道 | 736万 |
日医工 | 701万 |
牧野フライス製作所 | 686万 |
ゴールドウイン | 681万 |
第四銀行 | 677万 |
八十二銀行 | 659万 |
イオンモール | 659万 |
中国銀行 | 658万 |
オープンハウス | 655万 |
北越工業 | 646万 |
北國銀行 | 644万 |
立川ブラインド工業 | 643万 |
CKサンエツ | 641万 |
カーリットホールディングス | 640万 |
バローホールディングス | 636万 |
三谷セキサン | 633万 |
新東工業 | 631万 |
北陸電力 | 631万 |
名古屋銀行 | 628万 |
北越銀行 | 622万 |
澁谷工業 | 617万 |
豊商事 | 617万 |
田辺工業 | 616万 |
山梨中央銀行 | 613万 |
大垣共立銀行 | 613万 |
小松ウオール工業 | 612万 |
三谷産業 | 604万 |
ソフトクリエイトホールディングス | 598万 |
中京銀行 | 594万 |
グンゼ | 594万 |
日本通運 | 586万 |
富山第一銀行 | 581万 |
フクビ化学工業 | 580万 |
北陸電気工事 | 578万 |
綜合警備保障 | 574万 |
ユニチカ | 561万 |
フジマック | 558万 |
伏木海陸運送 | 558万 |
日成ビルド工業 | 553万 |
明星電気 | 552万 |
エムケー精工 | 551万 |
ハイアス・アンド・カンパニー | 551万 |
富山銀行 | 529万 |
共和工業所 | 525万 |
ホクト | 522万 |
コロナ | 518万 |
SIG | 518万 |
エイチ・アイ・エス | 503万 |
ティーガイア | 478万 |
サカイ引越センター | 472万 |
アークランドサカモト | 439万 |
歯愛メディカル | 426万 |
ホーブ | 419万 |
非上場企業
企業名 |
---|
ASAグループ Restaurant sueno LASA、AWS、CEC新潟情報サービス、DMMGAMES、DYM、ecbeing、FPO、IDOMコーポレーション、JA丹南、JA花咲ふくい、JA越後ながおか、MINAMI、NTTデータ北陸、NTTフィールドテクノ、SOMPOケア、UTテクノロジー、アール・コンサルティング、アイシン新和、アイトップス、アイビーシステム、アスプコミュニケーションズ、アペックス、アルコット、イオンビッグ、イノアックコーポレーション、イノチオホールディングス、いわて生活協同組合、インターネットビジネスジャパン、インテック、ウオロク、エージェンシーアシスト、エイジェック、オダケホーム、オレンジマート、カナカン、カラフルカンパニー、キタムラ機械、キヤノンシステムアンドサポート、キャラバンサライ、クスリのアオキ、グッドスピード、クラスコ、クローバー、コシノ、コスモサミット、コマツNTC、コムテックス、サカヰ産業、サニーライブホールディングス、サンヴァーテックス、サンクライフ、サンシステムズ、ジャパンビジュアルサポート、スカイ・エー、スギノマシン、スズキ部品富山、スチールテック、ゼオンノース、セコム北陸、ソフト、ダイキンHVACソリューション東海、ダイヤ精機製作所、ダンロップタイヤ北陸、チューエツ、ドコドア、トヤマ弘進、トヨタカローラ富山、トヨタカローラ愛豊、トヨタレンタリース富山、トヨタレンタリース福井、トヨタ車体精工、トリプルアイズ、トンボ飲料、ナイス、にいかわ信用金庫、ネッツトヨタノヴェルとやま、ネッツトヨタ富山、ネッツトヨタ福井、バロン、ビニフレーム工業、ピューマ、ヒロ・コーポレーション、フジパングループ本社、プレステージ・インターナショナル 富山BPOタウン、プロジェクトタネ、ベース、ボン・リブラン、マイナビ、ミサワホーム北越、みずほ証券、むげんのわグループ、メガネのハラダ、ユー・エス・イー、ユーコム、ラグジュアリー、リクルート、レイヤーズ・コンサルティング、レッティ、レッドホースコーポレーション、七尾市役所、三友プラントサービス、三菱東京UFJ銀行、三菱電機住環境システムズ、三谷産業コンストラクションズ、不二越情報システム、中井青果、中部経営辻本郷税理士法人、丸文通商、京都市農業協同組合、京都電機器、全国共済農業協同組合連合会 富山県支部、全国共済農業協同組合連合会 富山県本部、全国共済農業協同組合連合会 愛知県本部、全農ビジネスサポート、内田洋行ITソリューションズ、冨木医療器、助野、北國新聞社、北日本新聞社、北日本物産、北菱電興、北陸コンピュータ・サービス、北陸スカイテック、北陸労働金庫、北陸日立、北陸通信ネットワーク、北陸銀行、北陸電機商会、北電産業、千曲市役所、厚生労働省北海道労働局、厚生労働省富山労働局、厚生労働省愛知労働局、厚生労働省石川労働局、和歌山市役所、和歌山県庁、国土交通省北陸地方整備局、国家公務員共済組合連合会、国税庁名古屋国税局、国税庁金沢国税局、大日本印章、大谷製鉄、大阪屋ショップ、富士通マーケティング、富士通北陸システムズ、富士通新潟システムズ、富士電機ITソリューション、富山ターミナルビル、富山ダイハツ販売、富山トヨペット、富山信用金庫、富山大学、富山富士通、富山市役所、富山市消防、富山技研、富山村田製作所、富山県庁、富山県警察 、射水市役所、小海町役場、尾張学園、岐阜地方検察庁、岐阜地方裁判所、岐阜県各務原市役所、岐阜県岐阜市役所、岐阜県庁、岐阜県美濃市役所、岐阜車体工業、島津ホールディングス、帝国データバンク、廣瀬、志賀町役場、敦井産業、新富観光サービス、新日本住設、新日本住設EAST金沢支社、新潟県上越市役所、日の出屋製菓産業、日本ATM、日本海ガス、日本生命保険、日本自動化開発、日本赤十字社富山県支部、日本郵便、日本酒類販売、日本食研ホールディングス、明治安田生命保険、明興工業、朝日生命保険、木村産業、東亜薬品、東洋電制製作所、東海労働金庫、東濃信用金庫、東美濃農業協同組合、東自動車、松任市農業協同組合、横山システム経営研究所、正栄産業、氷見商工会議所、氷見市役所、法務省名古屋入国管理局、法務省金沢地方法務局、津幡町役場、生活協同組合CO・OPながの、甲府信用金庫、白山市役所 、石川コンピュータ・センター、石川医療器、石川工業高等専門学校、石川県庁、砺波市役所、福井市役所、福井県警察、福邦銀行、羽咋市役所 、興能信用金庫、藤堂工業、財務省北陸財務局、財務省名古屋税関、財務省大阪税関、賢者屋、農林中央金庫、近鉄ビルサービス、野村証券、金森藤平商事、金沢ロック、金沢信用金庫、金沢市役所、長野信用金庫、長野県庁、関東化学、関電パワーテック、防衛省陸上自衛隊、静岡県警察、音頭金属、高岡市役所、高岡市消防、高岡市農業協同組合、高志インテック、高桑美術印刷 |
理学部の進路
理学部の進路データを確認する
上場企業
企業名 | 平均年収 |
---|---|
KDDI | 930万 |
メタウォーター | 779万 |
マキタ | 716万 |
NTN | 697万 |
ダイセキ | 679万 |
シークス | 677万 |
八十二銀行 | 659万 |
CKサンエツ | 641万 |
コマニー | 579万 |
三協立山 | 520万 |
あさひ | 458万 |
非上場企業
企業名 |
---|
AIRDO、MDI、TF-METAL、YKK、アイザック、アイザック、アイシン・エイ・ダブリュ、アイシン・エィ・ダブリュ工業、あいの風とやま鉄道、アスプコミュニケーションズ、アドバンストラフィックシステムズ、アニメイト、アピ、エヌ・ティ・ティ・システム開発、コイズミ照明、さなる 佐鳴予備校、シーケー金属、シンクス、スジャータ めいらくグループ 名古屋製酪、ゼオンノース、ソラシドエア、デンソー関係の会社、ニチアスセラテック、ニューハウス工業、ネクストリンクス、バイホロン、パナケイア製薬、パナソニックデバイスエンジニアリング、ピーエスシー、モノビット、ヤマサン食品工業、ライオンパワー、ラピスセミコンダクタ、らぼ、リッチェル、中日本高速道路、佐藤工業、倉橋学園キラリ高等学校、八尾技研、加賀市役所、北星ゴム工業、北海道庁、北陸コカ・コーラプロダクツ、北陸コカ・コーラボトリング、北陸労働金庫、北陸銀行、北電情報システムサービス、厚生労働省富山労働局、厚生労働省長野労働局、原子力規制庁、国土交通省北陸地方整備局、国土交通省国土地理院、国土防災技術、大和証券グループ、太平洋精工、富士薬品、富山小林製薬、富山市役所、富山技研、富山日産自動車、富山県庁、射水市役所、廣貫堂、愛媛県庁、教員(富山県公立中学校)、教員(富山県公立高等学校)、教員(愛知県公立高等学校)、教員(石川県公立高等学校)、教員(神奈川県公立中学校)、教員(福井県公立中学校)、教員(福井県公立学校)、教員(福島県公立小学校)、敦賀セメント、日本ピスコ、日本空調北陸、日本郵便、日本電産テクノモータ、東亜薬品、東急コミュニティー、森康、武蔵野フーズ、気象庁、永森建設、池田模範堂、法務省大阪入国管理局、洋菓子店、燐化学工業、石川サンケン、福井県警察、科学技術学園高等学校、第一薬品工業、若鶴酒造、金沢エンジニアリングシステムズ、金沢村田製作所、陽進堂、静和ケミカルサービス、飛騨信用組合 |
医学部の進路
医学部の進路データを確認する
上場企業
医学部の上場企業への進路データはありませんでした
非上場企業
企業名 |
---|
JA新潟厚生連上越総合病院、miup、NTT東日本関東病院、アイシン軽金属、あいち小児保健医療総合センター、さいたま赤十字病院、トヨタ記念病院、三楽病院 、上越総合病院、京都府立医科大学附属病院、仙台厚生病院、仙台市立病院、信州上田医療センター、信州大学医学部附属病院、倉敷中央病院、公立陶生病院、六甲アイランド甲南病院、兵庫県立こども病院、刈谷豊田総合病院、北播磨総合医療センター、千葉大学医学部附属病院、南長野医療センター篠ノ井総合病院、厚生連たかおか病院、厚生連高岡病院 、名古屋市立大学病院、名古屋第一赤十字病院、名古屋第二赤十字病院、君津中央病院、国家公務員共済組合連合会 立川病院 、国立病院機構仙台医療センター、埼玉病院、大和市立病院、大垣市民病院、大津赤十字病院、大阪大学医学部附属病院、大阪市立大学医学部付属病院、大阪府済生会吹田病院、富山大学附属病院、富山市役所、富山市立富山市民病院、富山県リハビリテーション病院・こども支援センター、富山県済生会富山病院、富山県済生会高岡病院 、富山県立中央病院、富山赤十字病院、岐阜大学医学部附属病院、岐阜市民病院、岐阜県立多治見病院、岐阜県関市役所、川崎幸病院、市立砺波総合病院、愛媛大学附属病院、慈恵会医科大学附属病院、慈泉会 相澤病院、慶應義塾大学病院、成田赤十字病院、新潟大学医歯学総合病院、新潟市民病院、日本医科大学附属病院、日本赤十字社武蔵野赤十字病院、旭川医科大学病院、札幌医科大学付属病院、東京医科歯科大学医学部附属病院、東京大学医学部附属病院、東京女子医科大学病院、東北労災病院、東北大学病院、東名厚木病院、松戸市立総合医療センター、板橋中央総合病院、栃木県済生会宇都宮病院、横浜労災病院、横浜市立大学附属病院、横浜栄共済病院、水戸協同病院、水戸済生会総合病院、洛和会音羽病院、浦添総合病院、海老名総合病院、済生会滋賀県病院、湘南鎌倉総合病院、湘南鎌倉総合病院、滑川市役所、石川県立中央病院、篠ノ井総合病院、聖路加国際病院、自治医大さいたま医療センター、舟橋村役場 、製鉄記念広畑病院、財団五省会 西能病院、金沢医療センター、金沢大学附属病院、金沢市役所、長野市民病院、静岡市立静岡病院、静岡県立静岡がんセンター、順天堂大学医学部附属浦安病院、高槻病院、黒部市民病院 |
薬学部の進路
薬学部の進路データを確認する
上場企業
企業名 | 平均年収 |
---|---|
武田薬品工業 | 1091万 |
塩野義製薬 | 943万 |
科研製薬 | 791万 |
クオール | 746万 |
スズケン | 662万 |
バローホールディングス | 636万 |
神戸天然物化学 | 609万 |
日本調剤 | 539万 |
サンドラッグ | 534万 |
非上場企業
企業名 |
---|
EAファーマ、イーピーエス、ウィーズ、ウエルシア薬局、クスリのサンロード、スギ薬局、チューエツ、チューリップ調剤、ファーマシィ、ファーマみらい、マツモトキヨシ、メディファム、三田市民病院、中部薬品、公立藤岡総合病院、前橋赤十字病院、北海道厚生農業協同組合連合会、北総白井病院、厚生労働省地方厚生局、名北調剤、国立がん研究センター、太田記念病院、富士薬品、富山労災病院、富山市民病院、射水市民病院、岡山大学病院、慈泉会相澤病院、文光堂、杏林堂薬局、東京都庁、東北大学病院、沖縄県病院事業局、済生会兵庫県病院、済生会富山病院、群馬県庁、藤枝市立総合病院、長野県立病院機構 |
工学部の進路
工学部の進路データを確認する
上場企業
企業名 | 平均年収 |
---|---|
ソニー | 1057万 |
オリックス | 871万 |
NTTドコモ | 870万 |
日本ユニシス | 837万 |
積水ハウス | 802万 |
京三製作所 | 790万 |
エムスリー | 788万 |
ルネサスエレクトロニクス | 773万 |
トプコン | 764万 |
大阪有機化学工業 | 749万 |
太陽誘電 | 737万 |
東海旅客鉄道 | 736万 |
レンゴー | 717万 |
京セラ | 715万 |
アイシン精機 | 709万 |
日医工 | 701万 |
太平電業 | 695万 |
日精エー・エス・ビー機械 | 691万 |
東亞合成 | 688万 |
住友理工 | 684万 |
凸版印刷 | 681万 |
富士通ビー・エス・シー | 669万 |
不二越 | 650万 |
東海理化電機製作所 | 645万 |
イビデン | 642万 |
豊田合成 | 640万 |
伊勢化学工業 | 636万 |
北陸電力 | 631万 |
ユニプレス | 621万 |
大崎電気工業 | 620万 |
澁谷工業 | 617万 |
大豊工業 | 614万 |
住友精化 | 611万 |
ニチコン | 604万 |
メイテック | 600万 |
ソフトクリエイトホールディングス | 598万 |
愛知電機 | 594万 |
CKD | 590万 |
太平洋工業 | 585万 |
北陸電気工事 | 578万 |
酉島製作所 | 576万 |
ソディック | 569万 |
大同工業 | 566万 |
山崎製パン | 558万 |
津田駒工業 | 553万 |
日東精工 | 545万 |
田中精密工業 | 535万 |
鴻池運輸 | 526万 |
内海造船 | 522万 |
ダイト | 508万 |
石川製作所 | 498万 |
高松機械工業 | 485万 |
非上場企業
企業名 |
---|
EPSアソシエイト、IAI、JAPAN TESTING LABORATORIES、MINAMI、MTI.Network、NTTビジネスソリューションズ、NTT東日本ー南関東、NTT東日本グループ会社、PFU、VAIO、YKK、YKK AP、アール・ビー・コントロールズ、アイザック、アイシン・エイ・ダブリュ、アイシン・エィ・ダブリュ工業、アイシン軽金属、アテック、アドヴィックス、エクシード、オートテクニックジャパン、オリオン機械、オンダ製作所、キタムラ機械、コマツNTC、サンエツ金属、サンルックス、シーケー金属、システック牛島、シロキ工業、スギノマシン、セイノー情報サービス、ダイヤモンドエンジニアリング、タカノギケン、タスク、タツノ、ディーピーティー、テクノプロ テクノプロ・デザイン社、デンソーテクノ、デンソートリム、トーテックアメニティ、トヨタコミュニケーションシステム、どんどんライス、パーソルR&D、ハイテックス、ハクイ村田製作所、パナソニック デバイスエンジニアリング、パナソニックESエンジニアリング、パナソニックデバイスエンジニアリング、ファイズホールディングス、ミズノマシナリー、リクルートR&Dスタッフィング、三和工機、三菱伸銅、三谷コンピュータ、三谷産業イー・シー、上市町役場、中村留精密工業、五州薬品、伊藤電機設備、北陸コンピュータ・サービス、北電情報システムサービス、協和マシン、国土交通省北陸地方整備局、富士ゼロックスマニュファクチュアリング、富士ゼロックス静岡、富士化学工業、富士精工本社、富士薬品、富山市役所、富山村田製作所、富山県庁、小林化工、川田工業、廣貫堂、教員(石川県公立高等学校)、日本オープンシステムズ、日本ソフテック、日本テトラパック、日本圧着端子製造、日東メディック、月星製作所、未来、東京計装、東振グループ、東芝グループ、柿本商会、森平舞台機構、正栄産業、武田機械、理科研、白山機工、石川サンケン、福井コンピュータグループ、立山科学グループ、竹田設計工業、第一薬品工業、美濃工業、能登町役場、自営業、菱機工業、豊田バンモップス、豊田鉄工、豊臣機工、金太、金沢エンジニアリングシステムズ、長野信用金庫、阪本薬品工業、阪神化成工業、陽進堂、静環検査センター、飯田設計、高松油脂 |
芸術文化学部の進路
芸術文化学部の進路データを確認する
上場企業
企業名 | 平均年収 |
---|---|
北野建設 | 731万 |
東日本旅客鉄道 | 719万 |
不二越 | 650万 |
岡部 | 610万 |
ゲオホールディングス | 605万 |
三谷産業 | 604万 |
京都機械工具 | 586万 |
東リ | 565万 |
三協立山 | 520万 |
共立印刷 | 444万 |
歯愛メディカル | 426万 |
非上場企業
企業名 |
---|
AWS、JAPAN TESTING LABORATORIES、ST物流サービス、アイアイ・ジャパン、アウトソーシングテクノロジー、アクアリング、アスプコミュニケーションズ、アミング、イトキン、オリバー、カシイ、カラフルカンパニー、きものブレイン、クジラ、クラシスホーム、クロダレース、ケイミックス、サクラパックス、サニーライブホールディングス、ジクート、スーパープランナーズ、タービン・インタラクティブ、タケダ、チーム・ファクトリー、ティー・エス・エル北陸、トヨタカローラ石川、ネッツトヨタノヴェルとやま、ハウステック富山工場、バジオ、ハルタ、ハレガケ、フリーシェアードジャパン、ポラスグループ、マイナビ、ミュゼプラチナム、ムーブ、ヤマシタ、ライクスタッフィング、れんげ福祉会、ワンステップワークショップ、三菱ふそうバス製造、亀山建設、二胡教室、京都大原記念病院グループ、住友林業ホームテック、保志、元気、共同通信社、助野、北新越ホーム、大和リース、宝石・時計の武内、宮越工芸、富山県商工会連合会、山田写真製版所、岩本鉄工所、広瀬重光刃物店、広美、押田建築設計事務所、日本エージェンシー、日立自動車交通、昭北ラミネート工業、東京海上日動火災保険、玉川堂、砺波信用金庫、福島印刷、秀愛会あゆみの郷、箔一、篠崎弘之建築設計事務所、金沢村田製作所、金澤ちとせ珈琲、銀山荘、飛騨信用組合、高岡市農業協同組合 |
富山大学に進学する生徒の多い高校
富山大学の基本データ
大学名 | 富山大学 |
---|---|
公式HP | http://www.u-toyama.ac.jp/ |
私/国/公 | 国立 |
住所 | 富山市五福3190 |
電話番号 | 076-445-6408 |
関連記事
人気記事
- 大学レポートの基本的な書き方!実際のレポートを添...2020/10/05 23:35659,650 Views
- 【2021年最新版】日本人の平均年収は436万円...2021/03/18 12:19621,333 Views
- 【2020年最新版】MARCH(GMARCH)と...2020/11/10 17:36505,099 Views
- 大学群名称一覧まとめ!【旧帝大・MARCH・SM...2021/04/09 15:11231,539 Views
- 【2021年最新版】日東駒専とは?各大学の偏差値...2021/04/02 18:59206,247 Views
- 高校入学後に友達を作るには?友達作りに成功する人...2019/12/03 14:2514,696 Views
- 【2021年最新版】旧帝大(旧帝国大学)とは?偏...2021/04/09 12:53215,750 Views
- 【文系・理系別】大学の学部学科一覧!あなたにピッ...2020/07/13 11:5380,433 Views
- 大学生のノートの取り方!パソコンでとる方法やおす...2019/12/09 11:2227,530 Views
- 【例文付き】高校生の読書感想文におすすめの書き方...2020/08/14 18:56154,650 Views
CLABEL(くらべる)は、進学、就職など人生の大切な意思決定をお助けする人生の攻略サイトです。上場企業が提出する「有価証券報告書」や厚生労働省の「国民生活基礎調査」のような公開情報であるデータを論拠に、よりたくさんの方が理解しやすい形で情報を提供していきます。
詳しくはこちら
詳しくはこちら