リモートワーク(テレワーク)におすすめの机・デスク10選!
630 Views

リモートワークを行うにあたって、当然ながら机・デスクは必要不可欠です。自宅に自分専用の机がなければ、PCデスクなどを購入する必要があります。
この記事では、快適にリモートワークを行うのに役立つ、おすすめの机・デスクを10個紹介しています。リモートワークの準備において、机・デスクの選択に迷っていらっしゃる方はぜひ参考にしてください。
リモートワーク(テレワーク)におすすめの机・デスクとは
長時間のリモートワークによる肉体的疲労を考慮すると、PCデスク+オフィスチェアのセットがおすすめです。ローテーブル+座布団でも仕事はできますが、腰や肩に疲労が溜まり、生産性が落ちてしまう可能性があります。
また、パソコンだけでなく外部モニターなども設置した方が作業効率は上がりますので、もし机を設置するスペースに余裕があるならば、なるべく大きめの机を用意すると良いでしょう。
もちろん、食事をする際に使っているダイニングテーブルをリモートワーク用の机として使用しても良いですが、作業スペースはできるだけ仕事に集中できる環境に整えておくことが大切です。
リモートワーク(テレワーク)におすすめの机・デスク10選
商品名 | 値段 |
---|---|
山善 サイバーコム パソコンデスク | 4,608円 |
コーナン オリジナル アイアンデスク | 4,838円 |
ナカバヤシ オフィスデスク | 6,656円 |
DEVAISE パソコンデスク | 6,990円 |
不二貿易 ラック付きデスク | 7,711円 |
FITUEYES パソコンデスク | 9,799円 |
VSHARKER PCデスク | 9,799円 |
サンワダイレクト シンプルワークデスク | 10,800円 |
山善 モニター台付きデスク | 14,300円 |
Bauhutte PCデスク | 27,603円 |
※記載されている価格は2020年5月8日時点のものです。
山善 サイバーコム パソコンデスク
シンプルながらも、デザイン性・機能性を兼ね備えたキャスター付きPCデスクです。
天板下にはスライド棚が付いているので、必要時にキーボードを取り出すことができます。更に、2段階で調整可能な上棚も付いており、プリンターや小物置きなどに使用することが可能。キャスター付きで、移動・設置も楽々です。
コーナン オリジナル アイアンデスク
清潔感のある爽やかな見栄えが特徴のPCデスク。天板の木目はまるで本物のような立体感があり、そのナチュラルな雰囲気とホワイトのアイアンフレームとの相性は抜群です。
また、ケーブル配線用の穴つきなので、ごちゃごちゃする配線を隠してPCデスク周りをスッキリと美しく整えておくことができます。
ナカバヤシ オフィスデスク
天板に木材、脚部にスチールを用いたシンプルな机です。シンプルであるが故に、オフィスデスク・オフィステーブル・学習机・パソコンデスクなど、様々なシチュエーションで役立つでしょう。
ほどよい硬度がありながら軽量な天板は、小さい方から順に、80x45cm・90x60cm・100x45cm・120x45cm・120x60cmと豊富なバリエーションが用意されています。素材には、木材を繊維状にほぐし、接着剤などを配合してボードに成型した「MDF」という繊維板の一種を用いています。
DEVAISE パソコンデスク
傷や水などに強い「メラミン加工」を施した、限られたスペースにも気軽に置けるコンパクトサイズのデスクです。
スペースを有効に使えるよう、使い勝手をとことん考えた設計となっており、例えば、天板にはケーブルスリットがあるので、パソコンのケーブルや機器の電源コードなどをデスク裏に逃すことができます。
また、机の幅ほどの広いキーボードトレーが付いていますが、別売りの専用デスクワゴンを並べると更に収納力をアップさせることができ、より快適にリモートワークに取り組めます。
不二貿易 ラック付きデスク
ラックが付属した収納に便利なデスクです。参考書や書類、スピーカーやパソコン本体などをスッキリ収納できます。仕事でいつも使うものを手の届く範囲にまとめておくことができるので、デスク周りが片付いてスペースを有効利用できます。ちなみに、ラックは左右どちらでも取り付け可能。
奥行45㎝のデスクは、スリムな奥行ながらも、ノートPCを置いても手前に余裕のある使い勝手のよいサイズ感です。パソコンや本を置いてもゆったりとスペースを取って使用でき、 リモートワークには最適でしょう。
FITUEYES パソコンデスク
コンパクトで狭い空間にも適した多機能デスクです。フレームはスチール素材で強度アップし、本体は高い耐久性と耐水性の合成樹脂強化板を使用しています。更に、表面は傷や水などに強い「メラミン加工」を施しているので、お手入れしやすく、ホコリなどもサッと取りやすいでしょう。
デスクの高さは脚の先端約15mmを自由に調整することができるので、平らでない床でも比較的安定性があります。
天板より90mm高くなるラックは、プリンター台やモニター台として使え、自然と背筋が伸びて正しい姿勢を維持しやすくなるので、首や肩への負担を軽減されやすいのが特徴です。
VSHARKER PCデスク
ワンルームにも置きやすいコンパクトサイズのPCモニターです。ラックはプリンター台、スピーカー置台、モニター台などとして使え、下棚にはパソコン本体やルーター、書類を収納でき、足元のスペースを有効活用できます。
デスクの角は大きめに丸くなっているので、お子さんのいるリモートワーカーにもおすすめの、安心感のあるデザインとなっています。
サンワダイレクト シンプルワークデスク
幅140cmというパソコンを2台並べても余裕のあるワイドデスクです。奥行きも60cmあるので、モニタとキーボードを置いて、手前で書き物もできるサイズとなっています。更に、天板下から床までのスペースに関しても68.4cmとゆったりしており、キャビネットなどの収納にも向いています。
従来のデスクの場合、天板裏の補強パイプが邪魔になり、クランプが取り付けられないことが少なからずありましたが、この製品は補強パイプを内側に設置することにより、モニターアームやデスクライトなどのクランプ機器を取り付けられるスペースを十分に確保しているのも特徴です。
山善 モニター台付きデスク
部屋の隅を有効活用できるコーナータイプのデスクです。100x60cmが2面と机を広々使えるだけでなく、中央に柱がないフルオープンなデザインなので、端から端まで気にせず動くことができ、どんなリモートワークでも効率的に作業を行うことができます。
2口のコンセントが2箇所についているので、パソコンの電源確保のほか、すぐ近くでスマホの充電をしながら作業を行うことも可能です。
付属のモニタースタンドは、高さが調整できるだけでなく、下にキーボードなどの小物も収納できるので、デスクをスッキリ使用することができます。
Bauhutte PCデスク
昇降式のPCデスクです。簡単なレバー操作で天面を64cm~85cmの間で自由に昇降でき、自分の体格に合ったデスク環境を作ることができます。そのため、10歳前後の小学生から身長190cmの大柄な大人まで幅広い人が使用でき、快適にリモートワークに集中できます。
天板のグラつきを抑える背部パイプ、安全性を補強するクロスバー、天板の水平調整ができる高さ調整ネジなど、徹底して使いやすさ、肉体的疲労の軽減に配慮した構造になっているのが特徴です。
お値段はこれまで紹介してきた製品に比べるとやや高くなりますが、腰痛や肩こりといったデスクワーク病にお悩みの人は、ぜひ購入を検討されてみてはいかがでしょうか。
まとめ
以上「リモートワーク(テレワーク)におすすめの机・デスク10選!」でした。
長時間1人で黙々と仕事を行うリモートワークにおいては、身体に合わないデスクをずっと使用していると、無意識のうちに肩や首に疲労を溜め込んでしまうリスクがあります。
なので、「みんなが買っているからコレが良い」といった口コミや評判のみで決めるのではなく、実際に目で見て自分の体格や仕事内容に合ったデスクを選ぶことも大切です。
リモートワーク(テレワーク)に関する記事一覧
リモートワークのメリットとデメリット
リモートワークに必要なもの
- リモートワークに必要なアイテム一覧
- リモートワークに必要なネット環境
- リモートワークにおすすめの机
- リモートワークにおすすめの椅子
- リモートワークにおすすめのヘッドセットとマイク
- リモートワークにおすすめのPC周辺機器
- リモートワークにおすすめのグッズセット
- リモートワークにおすすめのITツール・アプリ
リモートワークでの働き方
経営層・マネジメント層がリモートワークで考えるべきこと
- リモートワークの就業規則の作り方
- リモートワークでの部下のマネジメント方法
- リモートワークで集中力をアップさせる方法
- 厚生労働省のリモートワーク助成金について
- 緊急事態宣言解除後もリモートワークを続けるべきか
リモートワークの概要など
関連記事
人気記事
- 大学レポートの基本的な書き方!実際のレポートを添...2021/08/04 17:53933,854 Views
- 大学群名称一覧まとめ!【旧帝大・MARCH・SM...2022/07/02 01:12601,268 Views
- 大学レポート表紙の正しい書き方!単位を落とさない...2021/08/04 17:53181,245 Views
- 仏教学部系の大学偏差値一覧(ランキング形式)【2...2020/03/09 17:4719,322 Views
- 外国語学部系の大学偏差値一覧(ランキング形式)【...2020/03/09 17:45172,389 Views
- 【2021年最新版】サッカーの強い大学ランキング2021/08/04 17:53292,656 Views
- 大学の学部紹介!文系・理系別一覧とプチ解説2021/08/04 17:53115,058 Views
- 工学部系の大学偏差値一覧(ランキング形式)【20...2020/03/09 17:48177,304 Views
- 情報学部系の大学偏差値一覧(ランキング形式)【2...2020/03/09 17:46176,901 Views
- 高校を転校する方法をパターン別に解説!私立高校、...2019/12/09 11:03122,089 Views
詳しくはこちら