リモートワークにおすすめのPC周辺機器10選!【モニター・キーボード・マウス・カメラ・プリンター】
861 Views

この記事では、モニター・キーボード・マウス・カメラ・プリンターといった、リモートワークの作業を円滑化するのに役立つおすすめのPC周辺機器について紹介しています。
リモートワークのPC操作を更に快適にしたいと考えていらっしゃる方はぜひ参考にしてください。
リモートワークにおすすめの便利グッズに関しては以下の記事をご覧ください。
リモートワーク(テレワーク)で便利なPC周辺機器とは

リモートワークであると便利なPC周辺機器には、主にモニター・キーボード・マウス・カメラ・プリンターなどがあります。
モニター
ノートPCだとディスプレイサイズがそこまで大きくないので、効率的にリモートワークを行うために、普段からオフィスでデスクトップモニターを使用している方は、外部モニターを用意しておくと良いでしょう。
最近はHDMI端子で外部モニターに接続するタイプのPCが多いので、外部モニターを購入する際は、HDMI端子が搭載されているかどうかを確認しておくことが大切です。
キーボード
普段デスクトップPCを使用している人は、ノートPCのキーボードは大分入力しづらいと感じるかと思われるので、外付けのキーボードも用意しておくと便利でしょう。
文字だけでなく数字入力も仕事で頻繁に使う場合は、テンキーが付いたキーボードを選択するのがおすすめです。
マウス
普段からマウスを使っていて、会社が貸し出してくれない場合は、自分自身でマウスを購入する必要があります。(ノートPCはマウスなしで操作する人が比較的多いのですが、マウスを長年使っている人は、ノートPCのトラックパッド操作は慣れるまでに大分時間がかかるでしょう)
有線接続のマウスと無線接続のマウスがありますので、自分自身に適したタイプのものを選びましょう。
カメラ
ノートPCにも一般的にカメラは内臓されていますが、画質がやや荒くなってしまうのがデメリットです。
ですので、リモートワークでオンライン会議や面談をする際になるべく自分自身の映像を綺麗に映したいという人は、ウェブカメラも購入しておくと良いでしょう。
プリンター
リモートワークでプリンターが必要になるケースはほとんどないかと思いますが、どうしても紙に印刷してチェックしたいものが沢山あるという場合は用意しておくと便利でしょう。
また、印刷だけでなく、書類をスキャンしたり、FAXを頻繁に利用したりする方は、複合機を購入するのがおすすめ。複合機とは、プリンターやスキャナー、FAXなどが1つに融合した機器のことです。ただ、自宅で使用するには少々サイズが大きいので、設置場所をしっかりと確保してから購入するようにしましょう。
※ヘッドセットやマイクに関しては、上記5つのアイテムよりも重要度が高いので、別記事で個別に解説しています。
リモートワーク(テレワーク)におすすめのPC周辺機器10選
商品 | 説明 |
---|---|
I-O DATA モニター | どんな場所にも設置がしやすいコンパクトモデルながらも、フルHD解像度対応のデスクトップモニター |
Dell モニター | 鮮やかな赤や深みのある黒など豊かで正確な一貫性のある色彩を表示する、178度超広視野角のフルHDディスプレイ |
iBUFFALO フルキーボード | commandキーなど、Mac用キー配列を採用したフルキーボード |
Anker ワイヤレスキーボード | iOS/Android、Mac/Windowsで使用可能なワイヤレスキーボード |
エレコム ワイヤレスマウス | 手の形状から生まれたデザインで、高い使いやすさを実現した無線マウス |
ロジクール ワイヤレスマウス | 超小型のワイヤレスレシーバーをUSBポートに差し込むだけで簡単に接続できるワイヤレスマウス |
Logitubo HDウェブカメラ | クリアで鮮明な画像を取り込むHDガラスレンズを採用したウェブカメラ |
ロジクール ウェブカメラ | フルHD1080Pの高画質と60FPSのなめらかな映像を提供するウェブカメラ |
Canon プリンター | 435mm×316mm×145mmのコンパクトボディながら、プリント・コピー・スキャンの基本機能を搭載するプリンター |
Canon A4モノクロ複合機 | 多種多様な機能を備え、毎分23枚の高速コピーが可能なプリンター |
I-O DATA モニター
おすすめポイント
- 省スペース環境に最適なコンパクトモデルながら、フルHD解像度対応のデスクトップモニター
- ディスプレイ本体でブルーライトを5段階に調節できるので、目に優しい
- PCの状態に連動して自動的に液晶ディスプレイの電源をオフにでき、無駄な消費電力をカット
Dell モニター
おすすめポイント
- 178度超広視野角のフルHDディスプレイで、鮮やかな赤や深みのある黒など、豊かで正確な一貫性のある色彩を表示
- VGAおよびHDMI接続に対応しているため、 レガシーPCも未来志向のPCも簡単に接続できる
- 3年間のメーカー保証を付帯しており、修理が必要な時には交換品を先に届けてもらえるので安心
iBUFFALO フルキーボード
おすすめポイント
- commandキーなど、Mac用キー配列を採用したフルキーボード
- テンキー付きなので、エクセルやNumbersなどの表計算も楽々行える
- キー底面にメタルシート採用しており、適度な重量感で安定したキータッチを実現
Anker ワイヤレスキーボード
おすすめポイント
- iOS/Android、Mac/Windowsで使用可能なワイヤレスキーボード
- 従来のキーボードの3分の2のサイズであり、重さ約200gと非常に軽量
- 30分間使用しないと自動的に電力節約モードに入るため、無駄な電力消費を防げる
エレコム ワイヤレスマウス
おすすめポイント
- 手の形状から生まれたデザインで、高い「つまみ心地」と「握り心地」の良さを実現した無線マウス
- Webページ閲覧の効率を上げる「進む」「戻る」ボタンを搭載した5ボタンタイプ
- ボタンの機能割り当ては、無料ダウンロード可の「エレコム マウスアシスタント」を利用して自由に変更できる
ロジクール ワイヤレスマウス
おすすめポイント
- 超小型のワイヤレスレシーバーをUSBポートに差し込むだけで簡単に接続できる
- ロジクールアドバンス2.4GHzワイヤレステクノロジーを採用しているので、安定した接続が可能
- ON/OFFスイッチとスリープモード採用の省電力設計で、約12ヶ月間電池交換が不要
Logitubo HDウェブカメラ
おすすめポイント
- クリアで鮮明な画像を取り込むHDガラスレンズ
- レンズとスタンドは360度回転できて、どの場所でもピントを合わせやすい
- ISP(画像信号処理)と自動低照度補正技術により、暗い照明でも優れた画質を提供
ロジクール ウェブカメラ
おすすめポイント
- フルHD1080Pの高画質と60FPSのなめらかな映像を提供するウェブカメラ
- AIによる顔追尾オートフォーカスにより、どのような照明環境下でも、最適なフォーカスを実現して最適な露出に補正
- 横型(16:9)、縦型(9:16)の両方の撮影が簡単に切り替え可能
Canon プリンター
おすすめポイント
- 435mm×316mm×145mmのコンパクトボディながら、プリント・コピー・スキャンの基本機能を搭載
- 文字に強い顔料ブラックインクを採用しており、細かな文字や罫線までくっきりシャープに印刷できる
- スマホやパソコンからプリントを指示すれば、本体の電源が自動的にオンになる
Canon A4モノクロ複合機
おすすめポイント
- 毎分23枚の高速コピーで、急ぎのプリントにも迅速に対応できる
- 2枚の原稿を縮小して1枚にまとめる2in1機能に加え、4枚の原稿を1枚に印刷する4in1機能も搭載しているので、作業効率が高まる
- モバイル機器のデータ・写真のプリントや、スキャンしたデータの取り込みなどが簡単にできる
まとめ
以上「リモートワークにおすすめのPC周辺機器10選!【モニター・キーボード・マウス・カメラ・プリンター】」でした。
今回ご紹介したPC周辺機器はリモートワークを行う上で必ずしも必要なものではありませんが、普段オフィスでこうした機器を頻繁に使っているのであれば、リモートワークにおいても用意しておいた方が作業効率が大幅に高まるでしょう。
特にリモートワークが長期化されそうな場合は、多少一般的なものに比べ価格が高くても、長期間使用できコストパフォーマンスの良さそうな商品を購入することをおすすめします。
リモートワーク(テレワーク)に関する記事一覧
リモートワークのメリットとデメリット
リモートワークに必要なもの
- リモートワークに必要なアイテム一覧
- リモートワークに必要なネット環境
- リモートワークにおすすめの机
- リモートワークにおすすめの椅子
- リモートワークにおすすめのヘッドセットとマイク
- リモートワークにおすすめのPC周辺機器
- リモートワークにおすすめのグッズセット
- リモートワークにおすすめのITツール・アプリ
リモートワークでの働き方
経営層・マネジメント層がリモートワークで考えるべきこと
- リモートワークの就業規則の作り方
- リモートワークでの部下のマネジメント方法
- リモートワークで集中力をアップさせる方法
- 厚生労働省のリモートワーク助成金について
- 緊急事態宣言解除後もリモートワークを続けるべきか
リモートワークの概要など
関連記事
人気記事
- 大学レポートの基本的な書き方!実際のレポートを添...2020/10/05 23:35663,302 Views
- 【2021年最新版】日本人の平均年収は436万円...2021/03/18 12:19623,705 Views
- 大学群名称一覧まとめ!【旧帝大・MARCH・SM...2021/04/09 15:11232,920 Views
- 【2020年最新版】MARCH(GMARCH)と...2020/11/10 17:36506,366 Views
- 【2021年最新版】日東駒専とは?各大学の偏差値...2021/04/02 18:59207,391 Views
- 【2021年最新版】旧帝大(旧帝国大学)とは?偏...2021/04/09 12:53216,626 Views
- 【文系・理系別】大学の学部学科一覧!あなたにピッ...2020/07/13 11:5381,113 Views
- 大学生のノートの取り方!パソコンでとる方法やおす...2019/12/09 11:2228,274 Views
- 法学部系の大学偏差値一覧(ランキング形式)【20...2020/03/09 17:47175,005 Views
- 高校を転校する方法をパターン別に解説!私立高校、...2019/12/09 11:0358,062 Views
詳しくはこちら